休校中の学習どうしてますか?政府・学校の対応に不満ありませんか?

[self-introduction]

今日は、末っ子ちゃんと寝落ちして、
夜中に起きてしまったので、
早朝に記事を書いてます。

深夜は、ママの唯一の自由時間!
ついつい、だらだらしてしまいますね~(;’∀’)

さてさて。
昨日は、午前中に学校の追加課題を
受け取るために私が登校してきました!

で、帰ってきてから3人分の課題を
スケジューリングしてたのですが。。。

「課題が複雑すぎるわーーーー!!!((+_+))」

ほんと、頭が痛い。。。
これを、子どもたちに計画立てさせる??
ムリでしょ。

ということで、
私がスケジューリングしましたが、
お昼過ぎても終わらず。。。

(旦那さんが、お昼を作ってくれたからラッキー!!( *´艸`))

課題の内容も、子どもたちが嫌いな、
考えて文章を書いたり、日記だったりも、多めで、
学習範囲も未修のところ。

そういうのは、学校の授業でやればいいのに!

どうせ、学校再開したらもう一度やるんでしょ?
学校だから、手抜きしないで学習させますよね?
ぜったい、課題の内容なんて身にならない。

なんて非効率!!!( ゚Д゚)

もし、家でやるなら、
計算ドリルとか漢字練習とか、じっくり取り組める課題にして
基礎学力をつけさせることを目的にしたらいいのに。

前の学年の範囲を復習して土台の強化したうえで、
新学年の範囲の計算とか漢字練習しとけば、
再開した時にもっと授業が深く理解できるようになるのでは?

。。。なんて、
夜に実家の母と電話で話したりもしました。

ニュースやFacebookを見ていると、
世の中のママさんたちも、
学校の丸投げっぷりにイライラ、不安になっているようで。

我が家は、もともと勉強できるようになる必要はない!
という方針で、学習も小4、小2の子たちは平均以下です。

形而上学を学んで、
学校教育が奴隷製造機だと知っているのもあり、
私は学校教育に期待もなにもしてないです。

生きていくのに最低限必要な学習が
卒業までに身についていれば問題ないです。

だから、まったく不安を感じていません。

教育格差?9月入学??
どうでもいいです!(笑)

平均以下のうちの子たちにとっては、
遅れを取り戻せる大チャンス!

一番上の子は、勝手に自主学習して、
さらに勉強習慣を身に付ける機会になっています。

そして、私にとっては今まで、
私が無視してきた子どもたちと向き合える機会をもらえて、
ありがたいな~♪と思ってます。

そんな我が家の方針が決まっているので、
うちでは、子どもがやりたがらない課題は、
説得しても絶対やらないようなら、そのままにしておきます。

昨日も、小2の子が日記の課題が出ていないことを
先生に聞かれたのですが、

はっきりと!
「日記、やりません!!!提出しません。」
と、先生にお伝えしてきました(笑)

ストレスになることや、
やったところで身にならないと思う課題は、
最悪やらなくてもいいと思っています。

学校の評価が下がっても問題にはならないですしね、
小学校の間は特に。

うちでの勉強で大事なのは、
基礎学力の定着と学習の習慣化なので。

子どもたちの学習のモチベーションを下げる
うっとおしい課題なんて、邪魔なだけです!

だから、うちでは学校の学習予定や範囲も無視して、
土日の休みも設けず、ただひたすら朝・夕の学習を
この休校中、ずっと続けてきています。

さすがに、うちの子たちでも、
時間になると自分たちで勉強し始めるようになりましたよ♪

しかも、プラスαのドリルもこなしています。
(ちょいちょい、ぶすくれてしまいますが。。。^^;)

子どもの教育においても、ぶれない軸があるのとないのとでは、
大きな差が出てきますね~

学校側の対応は、
なんだか軸がない感じがするんですよね~(;’∀’)

なにが大事なのか?見えてない。
保護者からの批判を受けるのを恐れている気がします。

それが、この複雑な課題となって表れているのでは?
と、思わずにはいられないのです。

この緊急事態に親も先生たちも困惑しているんだと思いますが、
やはり、言われたことしかできない、考えない、考えられない!
社会の奴隷を作り出す、学校教育の闇の面が根本原因ではないかと。

勉強だけできてもどうしようもないですよ。

学校教育の最高レベルにいる官僚や政治家を見ていて、
おかしいと思いませんか?

このコロナ禍で、あまりの無能さっぷりに
誰でも違和感感じているはずです。

しかも、えらそうな言い方ですみませんが、
彼らの顔を見ていて、楽しそうな顔をして仕事をしていますか?

私から見ると、全員、完全に目が死んでます!!^^;
笑顔を見せても心から笑っていないですよね。

どうみても、顔が悪代官っぽい人もいますよね~(笑)

将来、うちの子たちがこんな顔になってしまうなら、
いっそのこと、勉強できない方がいいんでないかと思うほど。

今こそ、そういう本質的な真実に気が付き、
軌道修正していくときが来ていると思います。

でも、すでに奴隷教育を受けてきている私たちには、
この真実に気づき、どう変化すべきか見えなくなっています。

だから、今のイレギュラーな事態に不安にあおられてしまうのです。

そこから抜け出すのに必要なのは、
形而上、目に見えないエネルギー領域からのアプローチです。

スピリチュアルなんて嘘くさい!怪しい!
なんて思うかもしれませんが、取り入れてみると、
真実が現実的すぎて、楽できない道だったことに気が付きますよ~(笑)

なんせ、奴隷状態からほんとの自分の人生を生き始めるんですから、
ある意味、奴隷のままの方が『知らぬが仏』で、幸せかもしれません。

[entry_mail]

お支払い方法

当日現金でのお支払い

お申し込み方法

セッションのお申し込みは、こちらからお願いいたします。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
ご希望のメニューを選んでください
ご希望のメニューの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

お申し込み後、折り返し、当サロンよりお返事させていただいて、正式な予約完了となります。

セッションについてご相談したい方は、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる