人間関係や子育てのストレスから解放されるには?

[self-introduction]

一日過ぎるのが早すぎて早すぎて(;^ω^)
ちょっと、焦りを感じている私です。

たぶん、DNAアクティベーションを
自分で受けてないせいなんだろうな~

と、思いつつ。
なかなか自己メンテの時間が取れないでいます。

この先のスケジュール、
ちゃんと確保しないとな~~^^;

なんて言っても、
子どもが熱を出したり、
夜中に毎日起きてくるわで、
思い通りにならないこともあるので、

ママをやりながら仕事をするのは、
ほんと、メンタル鍛えられます!!(*^^)v

そうそう。

ストレスを感じる時って、
『自分の思い通りにならない』
ことが起きてるんですよね。

職場の人間関係や夫婦関係。
お金のこと、子どものこと、などなど。。。

その思い通りにならないことを
自分でどうにかしよう、
相手をコントロールしようとしているから、
いつまでも辛く感じてしまうんですよね^^;

冷静になってみると、
自分が変わることはできるけど、
相手を変えることはできない、
と、気付くと思います。

そう。

自分ではどうにもならないことなら、
悩むだけ無駄!ムダ!むだ!!!

だったりするんです。

なんて!もったいない時間の使い方!
って思いませんか?(+_+)

ストレス緩和の第一歩は、

『自分が対応できる問題とそうではない問題を
切り分けること!』

私の場合は、
子どもに予定外に時間を取られていて、
ストレスを感じているのですが、

これも、子どもがいる時に無理やり、
仕事をしようとしているからストレスに
なっているんです。

もしくは、寝ない子を無理やり寝かそうと
したりなんかして。

それだったら、
スケジュールを組みなおしてみたり、
ササっとできる、メール返信の時間にしたり、
いろいろ工夫してみたり、

寝ない子は、しばらく、ほっとく!
なにかしたいなら、合わせる!
眠そうにしたら、寝たふりして寝落ちしてしまう!(笑)

子どもに合わせるようにすれば、
ストレスはだいぶ減ります^^

人間関係には特に効くんじゃないかと!

嫌な相手を変えるのは無理だし、
変えたい!と思っている時点で、
あなたの中の『エゴ』がそうさせています。

それなら、
自分の『エゴ』をどうにかした方が
建設的現実的です!

■なぜ、あなたにとって、
相手を変えることがそんなに重要なのか?

■相手を変えることで、
自分にはどんなメリットがあるのか?

このあたりを探ってみると、
あなたの中にある『エゴ』や『信念・価値観』、
『思い込み』が見えてきます。

そして、それが、
『あなたの人生において必要なことなのか?』

と、考えてみると、
意外と、どうでもよい問題だったことに
気付きます(;^ω^)

それでも、問題を手放せないなら、

ぜひぜひ!
DNAアクティベーションや、
エンソフィックレイキの性癖治療を
受けに来てください^^

あなたの中のネガティブ感情も、
たくさんの光で外に押し出して、
本来の人生の方向へリダイレクトする
手助けをしてくれますよ(*^^)v

それでは、今日もよい一日を♪

[entry_mail]

お支払い方法

当日現金でのお支払い

お申し込み方法

セッションのお申し込みは、こちらからお願いいたします。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
ご希望のメニューを選んでください
ご希望のメニューの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

お申し込み後、折り返し、当サロンよりお返事させていただいて、正式な予約完了となります。

セッションについてご相談したい方は、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる