子ども4人いながら仕事も家庭も両立できる5つの秘密

[self-introduction]

今日は、なんと!
かわさきFMのラジオ出演してきました!

公共の電波ジャック(?)できるとは、
夢にも思いませんでした(*^-^*)

お話しした内容は、
『おうちで働くママ』としての
きっかけや、悩みなど本音でお伝えしました。

いやいや、緊張しました~(;^ω^)

そして、ラジオでお話ししてみて、
やっぱり、自分でビジネスをするって、
本当にこれからの時代、必要だな、
みんな目指してほしいな~と思ったんです。

ラジオの中では、時間が全然なかったので、
ここで詳しくお伝えしようと思います♪

私がよく質問される、

『子ども4人いながら、
ヒーラーやWeb制作の仕事をどうやって
こなしているのか?』

私なりの分析からお伝えしようと思います!

①子どもたちに助けてもらっている!

基本的に私が関わらなくても、
下の子のお風呂、寝かしつけ、
食事のサポートなど、おむつ替え以外は、
喜んでやってくれています。

確かに、上の子が小さいときは、
全部自分がやらないといけなかったので、
大変だった記憶があります。

でも、上の子が小学生になるあたりから、
どんどん、私がやらなくても
大丈夫なことが増えてきました。

なので、4人に増えたけど、
昔と比べると今が一番楽だと思っています!

ひとりで頑張るのは、
やっぱり、厳しいものがあります。

もし、頼れる人がいるなら、
どんどん!頼っていきましょう♪

②家事のルーティーン化に成功!

実は、上の子が小さいときは、
洗濯物を10日ほど溜めていました^^;

それが今では、毎日!!
ほとんど、無意識でこなせるように
なっています。

洗濯物を干す位置も決めているので、
勝手に体が動く感じです♪

10日に1回より、毎日の日課にした方が、
楽になることの方が多いと思います。

そして、
前日に確実に済ませる家事をやり、
翌日の朝の家事を最小限に。

食事も、いつ買い物に行って、
翌朝の朝食分まで献立考えておくとか。

慣れてくると、ほんと楽ですね♪

③旦那さんに子ども全員面倒見てもらう!

これが意外とできない
ママさんがいるようです。

たまに、ママ友と会う時に、
上の子だけパパに預けて、
下の子は一緒に連れてくることがあるので、
不思議だな~~と、
個人的に思っていました(;^ω^)

私も4人ひとりで見れるから、
(なにもしないけど(笑))
旦那さんもできるでしょ??

という風に考えているので、
私は出かけたら、
家のことは一切忘れています。
(正確には、そんな暇がない^^;)

ご飯の用意も、
できる時は全部準備してから出かけますが、
できなかった時は完全に丸投げ!

これも、全部自分で抱え込まない!
ということですね♪

④日中の子どもたちの預け先を確保!

なんだかんだ言って、
これが一番、効果的です!

⑤子どもがいるからできない!
という、やらないいいわけをしない!

できない!と思った瞬間、
もう、なにもできなくなってしまいます。

どうしたら、制限のある中でも
仕事をこなせるようになるのか?

いただいたお仕事をやり切るためなら、
貫徹でもやり切る!

と、コミットできるか?

以上が、
子ども4人いても、
ビジネスできちゃう秘訣です!

今日ラジオの生放送に参加した、
ママさんたちは、
全員、子どもが3、4人いました!

もう、
「子どもがいるから、仕事できない!」
「会社員で忙しくて、できない!」
は、完全にいいわけですね(;^_^A

どう考えても、
子育てしながら働くママより、
時間的制約が大きい人はそう多くはない
はずですよね!

実は、そんな意味も込めて、
『ママでもできる!働き方改革』
という名前を付けました♪

ぜひぜひ、
あなたができる働き方改革の一歩を
踏み出してみてくださいね(*^^)v

[entry_mail]

お支払い方法

当日現金でのお支払い

お申し込み方法

セッションのお申し込みは、こちらからお願いいたします。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
ご希望のメニューを選んでください
ご希望のメニューの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

お申し込み後、折り返し、当サロンよりお返事させていただいて、正式な予約完了となります。

セッションについてご相談したい方は、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次
閉じる